本文へ
文字サイズ
標準
拡大

MENU
  1. HOME
  2. センパイの声
  3. 工業研究所材料技術部金属・ 表面技術研究室 杉山 周平

STAFF INFORMATION / 23

工業研究所材料技術部金属・
表面技術研究室
杉山 周平

2018年入庁(研究)

志望理由について

名古屋市役所に興味を持ったきっかけを教えてください。
 きっかけは就職担当の先生からの紹介でした。私は幅広い技術と関われる仕事がしたかったので、工業の盛んな名古屋の研究所で働くことにとても惹かれました。そして経験を積むために一度民間企業に就職したのち、名古屋市に就職しました。

現在の業務について

現在担当している業務はどんな内容でしょうか?具体的にお答えください。
 私は金属・表面技術研究室に所属しており、主に金属材料の試験や相談、研究の業務を行っています。製品の評価、生産で発生した課題についてまずは相談を受け、解決に向けて試験などを行うのが主な業務の流れです。中部地域は自動車産業が盛んで、自動車には様々な技術が使われているため持ち込まれる課題も多種多様です。そのため他の研究室だけでなく他機関とも連携して対応しています。
仕事の「やりがい」や「醍醐味」について教えてください。その他苦労したことなどもあればお願いします。
 様々な技術と関われること、直接誰かの助けになれることが魅力です。工業研究所には日々様々な企業からの相談が来ます。その中で普段関わるようなことがないような技術や何気なく使っているものの技術と関わることは自分の世界を広げてくれます。技術的な仕事をしながら直接顧客に関われる仕事は意外と少ないと私は思っています。この仕事では技術的な課題に企業の方と一緒に取り組むことが出来ます。そこも魅力の一つです。
 公務員の採用には筆記試験があり、働きながらの勉強に苦労しました。公務員試験の教本は多数出版されているので、それを使って勉強しました。
今後の目標について教えてください。
 常に技術は進歩しています。今は最新技術に追いつこうと知識を磨いていますが、いつかは自分の手で最新技術を生み出したいです。
弊所は「みんなのテクノひろば」という催しを毎年行っています。これは主に子供を対象に技術を体験してもらうイベントです。私は入庁2年目で1年目にもこのイベントの手伝いをしていたのですが、子供でも分かるような言葉遣いや身近なたとえを織り交ぜるなどの分かりやすく伝える工夫が甘かったので、今年はもっと分かりやすく技術の素晴らしさを伝えられるようにしたいです。

1日のスケジュール

8時45分

業務開始
メール、掲示板等の情報確認

9時15分

試験業務
試料調整(切断、埋込、研磨)

12時00分

昼休憩

13時00分

試験業務
硬さ、組織試験

15時00分

事務作業
試験結果のまとめ、依頼者への連絡

16時30分

研究業務
探索研究(自分でテーマを決める研究)
共同研究(他機関と共同で進める研究)など

17時30分

退庁

メッセージ

MESSAGE

 弊所には様々な企業から多種多様な課題が持ち込まれます。そのため普段触れないような技術や何気なく使っていて気にも留めてない技術など幅広い技術に触れることができ、技術に対する好奇心をお持ちの方にピッタリの仕事だと思います。また、課題を解決する仕事なので技術を通して人の役に立ちたい方にお勧めです。
 技術で誰かも自分も豊かにできる仕事を一緒にしませんか。

※掲載内容は、2020年3月時点の情報です。

センパイの声

STAFF INFORMATION